.。☆゚'・:*:.。 ゚'・:*:.。☆゚'・:*:.。★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.

Infoseek メール設定方法

Infoseekメールの管理画面は、
「新管理画面(ベータ版)」と「旧管理画面」の2種類ありますが、

それぞれの管理画面で設定方法をおこなって下さい。。

 

【新管理画面(ベータ版)】

1.インフォシークメールトップページの右上にある
「オプション設定」→「振り分け設定」→「新規追加」

2.「差出人」をクリックして、差出人にチェックを入れます。

差出人の入力欄に、メルマガの差出人メールアドレスかドメインを入力します。

メールアドレス記入例:
info@perfect-love.net
ドメイン記入例: perfect-love.net

3.メールアドレス(orドメイン)入力欄の右が「を含む」になっていて、受信先フォルダが「受信フォルダ」になっていることを確認します。

4.「設定する」ボタンをクリックすると、「設定しました。」というメッセージが表示されるので、「閉じる」ボタンをクリックして下さい。

5。お気に入りメルマガからのメールの差出人を、
「アドレス帳」に登録してください。

【旧管理画面】

1.インフォシークメールトップページの右上にある「オプション設定」→「振り分け設定」 →「新規」

2.振り分け条件の「件名▼」をクリックして、「差出人」をクリックし選択して下さい。。

3.入力欄にお気に入りのメルマガや友人の差出人メールアドレスかドメインを入力して、
右下の「保存」ボタンをクリックします。

メールアドレス記入例: info@perfect-love.net
ドメイン記入例: perfect-love.net

4.メルマガからのメールの差出人を、「アドレス帳」に登録してください。

.。☆゚'・:*:.。 ゚'・:*:.。☆゚'・:*:.。★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.